チャート記号 [├資料]

・未舗装滑走路の飛行場 ・水上機基地
(マゼンタ:管制塔無し、ブルー:管制塔あり。以下同)

舗装滑走路(1,500ft~8,069ft)の飛行場。円の中の白抜きで滑走路の本数、向きを示す

舗装滑走路(8,069ft以上)の飛行場。

白丸は、VOR,VOR-DEME,VORTAC。

プライベート飛行場

軍用飛行場

・ヘリポート ・未確認飛行場

・ランドマークになる放棄された飛行場 ・ウルトラライト用

給油施設あり(ロックオンされてるっぽいマーク)

1列目 MILLER AAF (RYM)→飛行場名と3レター
2列目 CT-126.2→コントロールタワー/周波数 ★→24時間運用ではない
3列目 AWOS→自動気象観測装置 -3 142.95→グレード/周波数
AWOS-A only reports altimeter reading only. Any other information is advisory only.
AWOS-1 usually reports altimeter setting, wind data, temperature, dew point, and density altitude.
AWOS-2 provides AWOS-1 plus visibility.
AWOS-3 provides AWOS-2 plus cloud/ceiling data.
ASOS provides AWOS-3 plus precipitation.
4列目 1150→海抜高度 *L →滑走路にライト設備あり(星=常時点灯してない) 61→滑走路の長さ6,100ft

空港シンボルマークの上の乗っている☆→空港灯台
民間空港:ホワイト→グリーンの繰り返し
軍用飛行場:ホワイトのフラッシュ2回→グリーンの繰り返し
文字列 三列目の白抜きのⒸは、コントロール閉鎖後、パイロット同士の交信に使える周波数(この場合は122.8)。
コメント 0