SSブログ

年末のご挨拶 [■ブログ]

今年も拙ブログにお越し頂きまして、本当にありがとうございましたm(_ _)m

毎年恒例の「空港探索」の進捗状況を(12/31現在)。

今年新たにお邪魔した飛行場/跡地:7
今年お邪魔したヒコーキ関連の場所、再訪した飛行場/跡地:22
これまでにお邪魔した飛行場/跡地総計:812
まだお邪魔してない飛行場/跡地:36(前年同月比+1)
これまでに場所特定した飛行場/跡地計:848(前年同月比+11)
(以前訪問して、今年カウントに含めた跡地があるため、辻褄合ってません)

今年は、
日帰り:1回
3泊4日(車中泊):1回
4泊5日(車中泊):1回

であちこちほっつき歩いたのでした。

各地の皆さまお邪魔致しました。そして大変お世話になりましたm(_ _)m


今年は場所特定した飛行場/跡地が850に近づきました。

あったのは確かなんだけど場所特定できていない跡地もまだまだあるし、

これはもしかして900いくかも。

まだお邪魔してない飛行場の数、これまでは毎年順調に減らしていたんですが、

去年は初めて3つ増えてしまい、今年も1つ増えてしまいました。

一体いつ0になるんでしょうか。



それから、オイラ的「2019年ヒコーキ重大ニュース」トップは、ダントツで

親しくさせて頂いている方の息子さんが5年の訓練期間を経て、某大手航空会社のラインパイロット

最終試験に合格したことでした。

(経歴にキズをつけてしまわぬよう、お名前、社名は伏せておきます)

継続的に訓練の様子を知らせて頂いていたので、

「合格しました」とお聞きしたときはもー嬉しくて嬉しくて。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

かっ、勘違いしないでよね! べっ、別に泣いてなんかいないんだからねっ!


来年も1月から2月いっぱいまでコメント欄を閉じさせて頂きます。

来年2020年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

                          とり。

コメント(8) 

静岡県・JUIDA・富士箱根ランド試験飛行場跡地 [├場所]

   2019年10月訪問 2022/1更新   



静岡県田方郡函南町にあった「JUIDA・富士箱根ランド試験飛行場」。

上のグーグルマップの白っぽい部分がドローンの試験、訓練用飛行場だったのですが、

今回記事アップにあたり、改めて下のリンクを確認したら、

ページに飛ぶことが出来なくなってました(ドローンだけに)。


JUIDAの飛行場は2015年に茨城県の「つくば試験飛行場」と京都府の「けいはんな試験飛行場」、

2017年に埼玉県の「大宮試験飛行場」と静岡県の当「富士箱根ランド試験飛行場」、

そして2019年に栃木県の「那須塩原試験飛行場」を開設し、全5試験飛行場になったと公式サイトにもあったのですが、

現在公式サイトからは当試験飛行場関連がキレイに抹消され、「全4試験飛行場になった」に修正されていました。

試験飛行場は今後も順次全国に拡大していくと思っていたのですが、減ることもあるんですね。


DSC_0018.jpg


ここから画面奥に向かっての細長い部分が飛行可能エリアでした。

いつ廃止になってしまったのか不明なのですが、

2019年10月にお邪魔するちょっと前に公式サイトを確認した時には、ちゃんとここも載っていたので、

この時はまだ現役だったと思うのですが。。。



     JUIDA・富士箱根ランド試験飛行場跡地         


JUIDA・富士箱根ランド試験飛行場 データ
管理者:JUIDA、ブルーイノベーション株式会社、富士箱根ランド
種 別:ドローン専用飛行場
所在地:静岡県田方郡函南町桑原
座 標:N35°10′13″E139°10′8″
標 高:833.2m
飛行可能エリア:130mx39m
面 積:0.54ha
(座標、標高は国土地理院から。面積は公式サイトから)

沿革
2017年11月 22日 開設
2019年    廃止

関連サイト:
公式サイト(リンク切れ)
ブログ内関連記事       

コメント(4) 

中部、近畿、中国・2 [■旅行記]


Ⓐ和田長浜海岸駐車場→Ⓑ長井飛行場跡地→ⒸJUIDA・富士箱根ランド試験飛行場→Ⓓ藤枝航空基地跡地→Ⓔ飛行第七連隊飛行場跡地→Ⓕ名古屋飛行場跡地→Ⓖ道の駅安城デンパーク(車中泊)


2日目 20℃

3:35 起床。広々とした駐車場に車8台だけでガラガラでした。

3:50 寝過ぎて腰が痛いので、出発。

海岸に焚火を囲むパリピグループ2。

この時期の三浦海岸の日の出は6時前。

まだまだ真っ暗なんですが、することもないので撮影ポイントの下見をすることに。

ここで思わぬインシデントが発生しました。

跡地に到着し、撮影ポイントに向かおうと畑の中の非常に細い一本道を奥へ奥へと進んで行った先は、

ほぼ直角に右へ折れ曲がっていて、

内輪差に気を付けながらなんとか曲がった先は、細かった道幅が更に細くなり、奥へと続いています。

バックで今来た道を戻り、直角コーナーを曲がるのは、相当シンドイです。

(このまま前に進めば、広い道に出るはず。というか出てください。おねがいします(>人<;))

期待にすがるように進むと、前方にはまた非常に狭い右カーブ (-"-;)

コレを曲がったとして、その先はどうなっているのか。。。

クルマを降り、徒歩で右カーブの先に行ってみると、

細道が続き、しかもその先は冠水してました_| ̄|○ il||li

わけなく通過できるのか、ヤバいのか、見当もつきません。

ワタワタしてたら、民家の防犯用ライトが点灯する始末!(☆Д☆)

ギャンブルなので冠水に突っ込むのはナシ。

とすると、あとはもう、今来た細い道を後退し、前進でも怖かった直角コーナーをバックで曲がるしかないです。

周辺は畑ばかりなので、ココは軽四専用道なんでしょうね。

ロクに道も知らずに普通車でノコノコと入って来ちゃったのが間違いの元。

(やっちまった。。。)

まだ4時過ぎの真っ暗な農道で立ち尽くすオイラ(ノ><)ノヒイィィ

別にオイラは冒険とかスリルなんて求めてないのです。

(時間余ってるや。ちょっと下見しとこうd( ̄∇ ̄*))

てなノリで呑気に来ただけなのです。

なのになのに、なんでオイラはこんなとんでもないことに(;´Д⊂)

取り敢えず徒歩で今来た道を確認してみると、

ギリギリUターンできそうな脇道発見!

内輪差との闘いが相当厳しそうですが、このまま延々後退し、そのままさっきの直角コーナー曲がるよりはマシ。

ということで、切り返しを繰り返してなんとかクルマの向きを変え、

無事脱出したのでした(〃´o`)=3


その後下見を終え、近くのコンビニで朝食を済ませ、まだ真っ暗だったので日の出まで仮眠。

6:00 明るくなってきたので撮影開始。

跡地の大根畑を歩き回ったのですが、日の出と共にウオーキング、犬の散歩の方がとても多いです。

そして皆さん見知らぬよそ者のオイラに笑顔で挨拶して下さるのでした。

撮影終了。

撮った写真は過去記事「横須賀第二(長井)飛行場跡地」に載せました。

下にリンク貼っておきます。


次の目的地、箱根を目指して車を走らせました。

逗子海岸には早朝からサーファーの姿があり、

朝日に茶髪をキラメかせ、ボードを小脇に爽やかに海に向かうナイスミドル、

スタイリッシュな猟犬?と散歩するいかにもセレブなお姉さん等、

海岸沿いの国道134号線は、なんだかとってもお洒落な店が並び、やたらオシャレでした。


DSC_0015.jpg
道の駅箱根峠にて。

9:15 DUIDA・富士箱根ランド試験飛行場着。

標高が高いだけあって、気温は20℃から12℃まで下がりました。寒い!

その後、藤枝航空基地跡地、飛行第七連隊飛行場跡地、名古屋飛行場跡地にお邪魔して、

16:20 本日の撮影終了。

藤枝航空基地跡地、名古屋飛行場跡地は過去記事に追記しました。

こちらも下にリンク貼っておきます。


最後にお邪魔した名古屋飛行場跡地では結構強めの雨が降っていて、カサを差しながらの撮影だったのですが、

雨足はその後ますます強くなり、豪雨に。

豪雨で真っ暗な状態で車中泊をする安城市に向かったのですが、道中またまたインシデント発生。

しかも今度は重大なヤツでした。

丁度帰宅の時間帯だったせいか何台もの車が連なって、多分40~50km/hで流れてました。

片側一車線の真っ直ぐな道を進むと、信号のある交差点(右左折レーン無し)があり、

青だったので減速せずそのまま直進しようと前車について行くと、前車は交差点で左折。

前車が視界から消えると、右折するため停車中のクルマが右前方にいました。

ハンドルを少し左に切って右折車を避け、そのまま交差点を通過しようとした瞬間、

オイラの視界と意識から消えていたさっきの左折車が視界の端を流れましたΣ(゚Д゚;)

歩行者を通すため横断歩道手前で止まっていたのです。

結局オイラは何の回避操作もすることが出来ず、そのまま交差点を通過してしまいました。

たまたまぶつからずに済んだのですが、

(もし今ぶつかってたら、この豪雨の中、救急車呼んだり警察呼んだりしてたのか。。。)

とゾッとしたのでした。

もっと気をつけないと!(XДX)


DSC_0051.jpg


18:10 道の駅安城デンパーク着

ここはいつだったか忘れたけど、以前も車中泊で使わせてもらったことがあるんですが、

タダで使うのが申し訳ない程、トイレがキレイ。

ナビに明日以降の見学ポイント打ち込み。

19:10 寝る。ずっと雨模様でした。

おやすみなさい

本日の走行距離:394km


(続きます)


横須賀第二(長井)飛行場跡地 
藤枝航空基地跡地  
名古屋飛行場跡地 

コメント(4) 

中部、近畿、中国・1 [■旅行記]


Ⓐ自宅→Ⓑ和田長浜駐車場(車中泊)


1日目

10月下旬のことですが、また車中泊で出かけたのでした。

12:20 出発。気温27℃。まだまだ暑い。

12:30 自宅近くで給油

神奈川県の防空監視哨跡を目指していたのですが-

15:00 目的地まであと15km位の所で、ナビが「この先行き止まりです」とか言い出しましたΣ(゚Д゚;)

突然ナニを言い出すのかこのナビは。

ナビを確認すると、確かに目的地周辺に通行止めマークがたくさん。

八王子周辺の高速道路にもまだ10日程前に上陸した台風19号の被害が残っている時期でした。

せっかくここまで来てるので、数十キロ迂回してでも目的地に行くつもりだったんですが、

ナビ画面でスクロールして迂回路を探すものの、

この周辺は東西南北どの方向も通行止めで陸の孤島みたいになってます。

出発前にグーグルマップで確認した時は、

目的地周辺に通行止め区間があるけど迂回すれば、ちゃんと行ける表示になってたんですが。。。

急に規制箇所が増えたのか何なのか不明ですが、いつ復旧するのかさっぱりのため、

残念ながらここは諦め、次の目的地である三浦半島に向かうことに。

ちょっと前に郭さんから、三浦半島の長井飛行場について情報を頂いていたので、

今回改めてお邪魔することにしていたのです。

この時期は日没的に、撮影できるのはせいぜい16:30までなんですが、

ナビで検索したところ、飛行場までは上を使っても「16:30到着」と出ました。

撮りたいのが碑の写真1枚だけ。とかなら、即上を使って飛行場跡地に向い、

撮影を終えたら、次の目的地に移動するところなんですが、

長井飛行場跡地では、撮影ポイントをアチコチ探し回る必要があります。

ということで、当初の予定通りこのままのんびり下道で向い、

近くで車中泊をして朝を待つことに。

防空監視哨跡地には通行止めで行けないということが、もっと早く分かってたら良かったんですけどね~。


ところで本日のねぐらについてなんですが、

事前に調べたところ意外なことに三浦半島には道の駅がありません。

一番近い道の駅は、ナント箱根まで行かねばならず、80kmも離れています(XДX)

【三浦半島 車中泊】でググってみると、

夏季は有料だけど、それ以外の時期は無料の車中泊可能な駐車場が複数紹介されてました。

その中で、飛行場跡地に最も近い「和田長浜海岸駐車場」で車中泊させて頂くことに。

但しここは19時までに入場しなければなりません。

19時までに着けるか不明ですが、ともかく「和田長浜海岸駐車場」を目指して下道を走り始めました。

江の島、鎌倉、由比ガ浜、逗子海岸、葉山御用邸と、超有名&オシャレスポットを走ったのですが、

この周辺はいつ走っても相変わらずの激込みですね~(XДX)

18:10 和田長浜海岸駐車場着

途中で夕食を済ませ、無事19時前に入れました。

浜辺には焚火がちらほら。そしてテントが数張。

その名の通り、海岸沿いにあり、敷地はかなり広々しています。

照明は無く真っ暗。

駐車場に入ると、なんかやけにフワフワしてます。

敷地のずっと奥にも数台車が見えるんですが、スタックが恐いので、手前側に駐車。

車を降りてみたら、駐車場は砂浜っぽくて、入り口側はまだ地盤が硬い方なんですが、

奥の方は相当柔らかくて、奥に停まっているのは4WDでした。

(奥にも停まってるや~(o ̄∇ ̄o))とか思ってそっちの方に進んでったら、

危うくJAFのお世話になるところでした。

車中泊の準備を整えて横になり、毛布をかぶって目を閉じると、聞こえてくるのは波の音のみ。

18:35 寝る(乳児並みの就寝時間だけど連日睡眠不足のため爆睡)。

おやすみなさい


本日の走行距離:127km

(続きます)

コメント(8) 

茨城県・つくば滑空場 [├国内の空港、飛行場]

   2019年9月訪問 2022/1更新   




茨城県筑西市、桜川と観音川の合流地点にある「つくば滑空場」。

東京グライダークラブさんの滑空場です。

下にリンク貼りましたが、公式サイトが超クール。

この滑空場のことは、「ここにあるよ」とどなたかに教えて頂いたはずなんですが、

失念してしまいしまた。申し訳ありません。

教えて下さった方、どうもありがとうございましたm(_ _)m


DSC_0173.jpgDSC_0175.jpgDSC_0180.jpg




     茨城県・つくば滑空場         
つくば滑空場 データ
滑空場長:菊地光基氏
種 別:滑空場
所在地:茨城県筑西市有田
座 標:N36°14′22″E140°3′34″?
標 高:23m
(座標、標高は国土地理院から)

沿革
2018年04月 開設

関連サイト:
東京グライダークラブ 


コメント(2) 
メッセージを送る