台湾・桃園飛行場跡地 [└日本統治時代の飛行場]
(未訪問)
台湾の桃園(とうえん)にある海軍桃園基地。
かつては日本陸軍の「桃園飛行場(龍潭飛行場)」で、末期には特攻隊の出撃がありました。
「盟軍記載的二戰臺灣機場」(下記リンク参照)によれば、
当飛行場は連合軍によりMAD(Medium Bomber Airfield:中爆撃機飛行場)に分類されています。
現在台湾の空の玄関口となっている桃園国際空港が北側に隣接しています。
■防衛研究所収蔵資料「飛行場記録 内地(千島、樺太、北海道、朝鮮、台湾を含む) 昭和十九、四、二〇調製 第一航空軍司令部」
に日本陸軍当時の飛行場の1/25000要図があり、先頭のグーグルマップはこの要図から作図しました。
実はこの要図、1,500mx1,500m、飛び出ている部分は1,800mという長さは記されているのですが、
ドコにあったかについては、「桃園駅の斜め上らへん」としか描かれておらず、
現地を含め様々なサイト様からやっと、「海軍桃園基地は元日本軍の飛行場だった」と知りました。
ということで、要図に示されているサイズの飛行場を現在の基地の敷地内に無理なく配置できるとしたら
こんな感じかなぁ。という場所に落ち着けてあります。
きっと位置は間違えてますが、現在の基地や、すぐ北にある国際空港と大きさの比較はできるのではないかと。
要図には情報欄もあるのですが、位置の項目しかなく、しかもそれが記載無しという。。。
赤マーカー地点。
2016年のTwitterで、隼、疾風等40機が今も保存されているという書き込みがあったのですが、
オイラには見つけられませんでした。
もっと後の時代の展示機はこんな感じであるのですが。。。
2016年のTwitterで、隼、疾風等40機が今も保存されているという書き込みがあったのですが、
オイラには見つけられませんでした。
もっと後の時代の展示機はこんな感じであるのですが。。。
台湾・桃園飛行場跡地
桃園飛行場 データ
設置管理者:日本陸軍
種 別:陸上飛行場
所在地:337 台湾 桃園 大園区 大海里
座 標:25°03'15.6"N 121°14'27.0"E
標 高:45m
飛行場:1,500mx1,800m(不定形)
(座標、標高はグーグルアースから)
関連サイト:
盟軍記載的二戰臺灣機場(21コマ)■
ブログ内関連記事■
この記事の資料:
防衛研究所収蔵資料「飛行場記録 内地(千島、樺太、北海道、朝鮮、台湾を含む) 昭和十九、四、二〇調製 第一航空軍司令部」
設置管理者:日本陸軍
種 別:陸上飛行場
所在地:337 台湾 桃園 大園区 大海里
座 標:25°03'15.6"N 121°14'27.0"E
標 高:45m
飛行場:1,500mx1,800m(不定形)
(座標、標高はグーグルアースから)
関連サイト:
盟軍記載的二戰臺灣機場(21コマ)■
ブログ内関連記事■
この記事の資料:
防衛研究所収蔵資料「飛行場記録 内地(千島、樺太、北海道、朝鮮、台湾を含む) 昭和十九、四、二〇調製 第一航空軍司令部」