SSブログ

京橋不時着場跡地 [├国内の空港、飛行場]

   2017年5月訪問 2022/1更新  


無題3.png 

撮影年月日 1947/10/08(昭22)(USA R517-3 142)  
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)

岡山県岡山市。

路面電車の走る風情ある街並みと、南北に流れる旭川。

その川には県庁ほど近くに京橋が架かっています。

戦争末期の時期、この橋は戦闘機の不時着場として整備されていました。

■岡山県史近代Ⅲ677pに、

「軍部は焦土となった岡山市の道路を利用して本土決戦のため軍用機の発着場を計画した。瓦町から大雲寺町に至る道路の北側を拡張して滑走路とし、別に京橋を戦闘機の不時着陸場にする計画である。七月一日から岡山県戦時緊急建設団の仕事として突貫作業が行われた。このとき、京橋の南側の石の欄干は柱頭をもがれてしまった。」

とありました。

この情報は盡忠報國さんから頂きました。

盡忠報國さんありがとうございましたm(_ _)m

上のグーグルマップは橋の部分を紫で囲ってみたものですが、これだと370m弱しかありません。

これだと短過ぎと思うんですが、その下の航空写真を見ての通りで、橋の両端は幅広の道が真っ直ぐ続いています。

真っ直ぐの部分いっぱいに使うと、約770mあります(ちょっと曲がってるけど)。

これだけあれば、なんとかなったのではないかと。


DSC_0052.jpg

DSC_0050.jpg

DSC_0053.jpg

DSC_0055.jpg




     岡山県・京橋不時着場跡地      


京橋不時着場 データ
種 別:不時着場
所在地:岡山県岡山市中区西中島町
座 標:N34°39′28″E133°56′03″
標 高:5m
滑走路:370m?
方 位:10/28
(座標、標高、滑走路長さ、方位はグーグルアースから)

沿革
1945年7月1日 着工

関連サイト:
ブログ内関連記事       

この記事の資料:
岡山県史近代Ⅲ(平成元年6月16日発行)

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

メッセージを送る