SSブログ

舞鶴海軍航空隊(栗田水上機基地)跡地 [├国内の空港、飛行場]

   2012年10月訪問 2021/7更新  


2.png
撮影年月日1947/11/01(昭22)(USA R522-5 43) 
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)
3.png
撮影年月日1963/04/27(昭38)(MKK632X C4A 7) 
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)

京都府‎宮津市にある栗田漁港。

かつては「舞鶴海軍航空隊(栗田水上機基地)」でした。

先頭のグーグルマップは、上に貼った航空写真から作図しました。

きちんとした資料がないため、主観で線を拾っています。

おおよそこんな感じと思います。

■防衛研究所収蔵資料「海軍航空基地現状表 内地之部 舞鶴鎮守府航空基地現状表」
の中で、当飛行場について一部次のように記載がありました。

基地名:舞鶴(水上基地) 建設ノ年:1935 飛行場 長x幅 米:巾40x45コンクリート 主要機隊数:小型 主任務:作戦 隧道竝ニ地下施設:施設アルモ数量不明 掩体:分散

■防衛研究所収蔵資料:5航空関係-航空基地-77 終戦時に於ける海軍飛行場一覧表 昭35.6.29調

には、「舞鶴空開隊(水上)(S10.2.15)(昭10建)」とありました。

D20_0035.jpg

赤マーカー地点。

水上基地が現在は小さな漁港になっています。

D20_0037.jpg

同じく赤マーカー地点。

D20_0039.jpg

黄色マーカー地点から。

海洋センター、関西電力エネルギー研究所のあった場所も飛行場跡地なのだそうで、

水上機の発着した桟橋が残っているのだそうです。

残念ながら関係者以外立ち入りが出来ないため、手前の地点から撮りました。 


      京都府・舞鶴海軍航空隊(栗田水上機基地)跡地     
海洋高校敷地に航空隊兵舎があったのだそうです

舞鶴海軍航空隊(栗田水上機基地) データ
設置管理者:旧海軍
種 別:水上機用飛行場
所在地:京都府‎宮津市‎上司‎
滑走台:45mx40m
座 標:N35°33′10″E135°14′13″
(座標はグーグルアースから)

沿革
1927年    栗田村政友会の代議士が京都府に航空隊誘致運動
1928年    舞鶴要港部に航空隊新設内定
1930年12月 栗田村会は航空隊誘致決議
1934年07月 航空隊設置を栗田村に決定。 測量開始
    09月 15日、起工式
1935年   建設。11月9日、開隊式(5航空関係-航空基地-77には「舞鶴空開隊(水上)(S10.2.15))
1943年   小田宿野に海軍航空廠建設

関連サイト:

ブログ内関連記事       

この記事の資料:
「日本海軍航空史」(終戦時)
防衛研究所収蔵資料「海軍航空基地現状表 内地之部 舞鶴鎮守府航空基地現状表」
防衛研究所収蔵資料:5航空関係-航空基地-77 終戦時に於ける海軍飛行場一覧表 昭35.6.29調


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 2

ジョルノ飛曹長

とりさん、岩国のリンク是非お願いします。宣伝してあげてください。^^
by ジョルノ飛曹長 (2012-12-10 11:43) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございます。m(_ _)m

■ジョルノ飛曹長さん
リンク許可ありがとうございます。
早速13日にリンク記事アップさせて頂きますので~^^
by とり (2012-12-11 06:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

メッセージを送る