SSブログ

岡山陸軍飛行場跡地 [├国内の空港、飛行場]

   2012年10月訪問 2022/4更新  


無題j.png
撮影年月日1947/10/13(昭22)(USA M551 16) 
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)

岡山県‎岡山市‎。岡南飛行場のすぐお隣に「岡山陸軍飛行場」がありました。

岡南飛行場よりずっと広いです。

■防衛研究所収蔵資料「本土における陸軍飛行場要覧 第一復員局(陸空 本土防空7)」

に当飛行場の要図があり、先頭のグーグルマップはこの要図から作図しました。

以下情報を引用させて頂きます。

飛行場名  岡山
位 置   岡山市福田地先
規 模   要図(東西1,000)
舗 装   ナシ
付属施設
 収容施設 二〇〇名分
 格納施設 飛行機庫二棟
摘 要   施設官有

■防衛研究所収蔵資料「陸空-本土防空-48飛行場記録 内地(千島.樺太.北海道.朝鮮.台湾を含む) 昭19.4.20第1航空軍司令部」

に 1/10,000 岡山乗員養成所飛行場 がありました。

恒風 夏:北東 冬:西

所在地
 岡山市福田地先埋立地
面積
 百二十万平方米 約三十四万七千坪
土質
 児島湾を埋立せしものにして土質軟弱なるも其上に山
 砂約六〇糎被覆し更に約二〇糎の尋常土にして之を覆ふ
地方特殊の気象状況
 梅雨濃厚にして一年中の降水量は此の期間最大なり
 冬季は降水極めて寡く晴天多し
 梅雨期を除けば大体晴天多し
 夏期高温にして一般に風弱く殊に夕刻より朝頃迄無風状態と
 なる 夏秋頃屢颱風襲来し其の経路は岡山縣の南西又は南
 より北東又は北へ進み日本海に疾走す
煙突建物
 東方約四〇〇〇米の地点に地上六〇尺位の煙突六本あり
 東方約四〇〇〇米の地点に地上一八米位の建物あり
山岳
 飛行場南方は児島半島に囲まれ飛行場南端より約九〇
 〇〇米に高さ約四〇〇米の山岳あり
電線
 北方約一,八〇〇〇米の地点に地上約一二米位の送電線あり(ママ)
交通
 岡山市内より自動車約三十分にて飛行場に到着
 飛行場より約四粁交通機関なく其れより先市内に通ずる
 乗合自動車あるも運転回数少く利用甚しく不便なり

地面にめり込んでしまうため、ブレーキ厳禁だったのだそうです。

詳しくはコメント欄をご覧ください。

足立和隆さん貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m

D20_0128aa.jpg

公園内の様子


      岡山県・岡山陸軍飛行場跡地     
沿革等不明です

岡山陸軍飛行場 データ
設置管理者:旧陸軍
種 別:陸上飛行場
所在地:岡山市福田地先(現・岡山市‎南区‎浦安南町‎)
座 標:N34°35′45″E133°55′11″
標 高:1m
飛行地区:1,000mx1,000m
面 積:100ha
(座標、標高はグーグルアースから)

関連サイト:
ブログ内関連記事       

この記事の資料:
防衛研究所収蔵資料「本土における陸軍飛行場要覧 第一復員局(陸空 本土防空7)」
防衛研究所収蔵資料「陸空-本土防空-48飛行場記録 内地(千島.樺太.北海道.朝鮮.台湾を含む) 昭19.4.20第1航空軍司令部」


コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 4

NO NAME

 逓信省航空局 岡山航空機乗員養成所跡

 高松愛国飛行場の話の中に岡山の飛行場と間違って高松愛国飛行場に着陸したとかいてありました。
 高松愛国飛行場も海のそばにありました。

 



by NO NAME (2013-10-05 10:02) 

とり

■NO NAMEさん いらっしゃいませ。
貴重な情報をありがとうございました。
by とり (2013-10-08 06:38) 

足立和隆

2007年に亡くなった父が、太平洋戦争末期ここに勤務していました。埋め立て地のため、着陸の際には車輪のブレーキをかけると地面にめり込むために厳禁されていたそうですが、九州へ空輸中の戦闘機が途中ここに立ち寄った際、ブレーキをかけてしまったために前転大破したことがあったそうです。
by 足立和隆 (2020-07-31 18:06) 

とり

■足立和隆さん
お父様が勤務されていたのですね。
手持ちの資料を見てみたら、
「地盤軟弱なるも、山砂、尋常土で覆う」とありました。
ニュアンスとしては、「地盤改良したからこれで大丈夫」
という感じなんですが、
実際にはそんなに弱かったのですね!
記事に反映させて頂きました。
貴重なお話をありがとうございました。
by とり (2020-08-01 04:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

メッセージを送る

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。