台湾・台中(西屯)飛行場跡地 [└日本統治時代の飛行場]
(未訪問)
台湾台中市北屯区にあった「台中(西屯)飛行場」。
「盟軍記載的二戰臺灣機場」(下記リンク参照)によれば、
当飛行場は連合軍によりMAD(Medium Bomber Airfield:中爆撃機飛行場)に分類されています。
■防衛研究所収蔵資料「飛行場記録 内地(千島、樺太、北海道、朝鮮、台湾を含む) 昭和十九、四、二〇調製 第一航空軍司令部」
に台中(西屯)飛行場1/40,000の要図があり、先頭のグーグルマップはこの要図から作図しました。
明確な基準点となるものが見つけられなかったため、この辺りにこの位の大きさの飛行場があった。
という程度のものです。
要図には、
恒風:北(六、七月除く) 恒風:南(六、七月) とあり、
滑走地区(1番大きな四角)の東隣りの四角に「付属地区」と書き込みがなされ、
なぜかこの四角に大きく×が描かれていました。
同資料の情報を以下引用させて頂きます。
位置
台中州大屯郡西屯庄
滑走地区
滑走地区東西一、二〇〇米、南北一、四〇〇米
西南方に約三百分の一の勾配あり
概ね平坦にして良好なり
舗装滑走路の施設を要す
付属施設
格納庫三棟あり 燃料庫、材料庫あり
収容兵員約六〇〇〇の兵舎あり
給水、水道設備あり、修理場あり
其の他屏東陸軍航空支廠台中分廠あり
飛行場
東西三方高地なるも離着陸に支障なし
気象
交感尠し
交通通信 航法施設
台中駅西北方七粁
台中並びに清水に通する道路あり
固定無線電信所あり
其の他
(記載無し)
飛行場は戦後中華民国空軍に使用され、軍民共用飛行場時代を経て、閉鎖されました。
南北方向に1,600mの舗装滑走路があったのですが、
現在は再開発が進み、ここに立派な空港があったとは、もう全く見分けがつきません。
グーグルアースの過去画像を見ると、2012年11月までは飛行場当時の姿を見る事が出来ます。
台湾・台中(西屯)飛行場跡地
・台中(西屯)飛行場(昭和19年資料) データ
種 別:陸上飛行場
所在地:台湾台中州大屯郡西屯庄
座 標:24°10'57.8"N 120°39'54.9"E
標 高:113m
滑走地区:1,200mx1,400m
(座標、標高はグーグルアースから。他は防衛研究所資料から)
・台中水湳飛行場(2010年廃止時) データ
所 有:中華民国交通部民用航空局/国防部空軍司令部
運 用: 民用: 中華民國交通部民用航空局、軍用:中華民国空軍
種 別:軍/民共用飛行場
3レター:TXG
4レター:RCLG
所在地:中華民国台中市西屯区水南里河南路第2区間
座 標:24°10′55″ N 120°39′23″ E
標 高:102m
面 積:250ha
滑走路:1,600mx30m
磁方位:18/36
(標高、滑走路長さはグーグルアースから。他はWiki/臺中水湳機場から)
沿革
1911年 開場
1945年08月 終戦1946年04月 中華民国空軍第3航空機工場設立
1954年11月 「空軍第二供給地域局」と航空産業開発センターに再編成される
1971年 軍民共用空港になる
1996年02月 1日「台中空港」と改称
2004年03月 5日 青泉空港に移転。民間空港閉鎖
2010年11月 8日 軍用飛行場閉鎖
関連サイト:
盟軍記載的二戰臺灣機場(21コマ)■
ブログ内関連記事■
この記事の資料:
防衛研究所収蔵資料「飛行場記録 内地(千島、樺太、北海道、朝鮮、台湾を含む) 昭和十九、四、二〇調製 第一航空軍司令部」
コメント 0