SSブログ

朝鮮・泗川飛行場跡地 [└日本統治時代の飛行場]

   2024年9月記事作成  



 
大韓民国慶尚南道の南部にある港湾都市泗川(サチョン/しせん)市。

泗川空港があり、空港の南側にはKAI(韓国航空宇宙産業)の本社工場(青マーカー)、

航空博物館(黄マーカー)があります。

ここにかつて日本陸軍の「泗川飛行場」がありました。

様々な資料には、日本陸軍の「泗川飛行場」が戦後、韓国の軍用飛行場となり、空港になって現在に至るとあります。

日本陸軍当時の滑走路位置についてはなかなか資料が見当たらず、

先頭のグーグルマップは唯一の史料を参考に滑走路の位置決めしております

(無断転載禁止のためリンク貼っておきます)。

(多分こんなかなあ)という程度のものですので、ご了承くださいませ。


8.png
「3 飛行場及施設」JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.C13070029200、順天麗水宝城地区兵要地理(防衛省防衛研究所) 


泗川飛行場(上段)と晋州飛行場(下段)の情報がありました。

以下泗川飛行場部分です。

此の地域に於て如何なる飛行場が利用出来るかそれは何の飛行場か
 泗川飛行場

其等の飛行場は現在如何なる状態に在るか
 不明

如何なる機種がその飛行場を使用出来るか
 終戦時 軽爆(双発機)以下

飛行場位置の海面高度、飛行場の形状、排水施設、滑走路の長さ、幅及素質
 泗川西北方約一.五粁
 長方形(東北より西南方向)
 排水施設は盲暗渠
 滑走路コンクリート舗装
 一二〇〇x一〇〇(南北)

格納施設(格納庫の構造)
 土製無蓋掩体(凹型)
 約六〇(中型機用)
 木製格納庫?

燃料貯蔵施設
 土製無蓋掩体
 木製倉庫?

丘陵等飛行障碍物
 離着陸方向には大なる障害物なし

滑走路拡張の余地ありや、その位置
 南方に拡張し得
 (一五〇〇程度に延長可能)

道路及鉄道の便宜
 鉄道なし
 晋州より自動車道あり
 (マカダム舗装) 

能力、如何なる引込線及支線があるか
 なし
 

飛行場位置~の項目に「一二〇〇x一〇〇」とあるので、その通りに作図したんですが、

続けて「(南北)」とあるのが非常に気になります。

作図の際参照した史料にも、現行の滑走路と同じ向きに描かれていますし、

この場所で滑走路を南北方向にしてしまうと、すぐ北側に山地が迫っていて、大きな障碍になると思います。

飛行場の形状は「長方形(東北より西南方向)」とあり、

地形的にも現行の滑走路と同じ方向しかないと思うのですが…。


9.jpg
本土航空作戦記録 (文書名: Japanese Monographs = 日本軍戦史 ; Monograph No. 23) (ボックス番号: 3) 

本土決戦の際、米軍が郡山付近に上陸した想定の飛行部隊展開配置図。

泗川飛行場も作戦に組み入れられていました。

詳しくは潭陽飛行場記事をご覧ください 




     朝鮮・泗川飛行場跡地         
(1)泗川飛行場 データ
設置管理者:日本陸軍
種 別:陸上飛行場
所在地:泗川西北方約1.5km
座 標:35°05'32.4"N 128°04'45.6"E
滑走路:1,200mx100m
方 位:06/24
(座標、方位はグーグルアースから。滑走路長さはアジ歴資料から)

(2)泗川空港(現行) データ
設置管理者:韓国空港公社
種 別:官民共用
3レター:HIN
4レター:RKPS
所在地:大韓民国慶尚南道泗川市泗川邑
座 標:北緯35度05分18.75秒 東経128度04分13.33秒
標 高:8m
滑走路:2,743mx45m(06R/24L)、2,743mx45m(06L/24R)  
(Wikiから)

関連サイト:
ブログ内関連記事

この記事の資料:
陸戦史集 第4 (朝鮮戦争史 釜山橋頭堡の確保)


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

メッセージを送る