台湾・台北南(板橋)飛行場跡地 [└日本統治時代の飛行場]
(未訪問)
(TAIWANAIRBLOG様から許可を得て記事と作図を使用させて頂いておりますm(_ _)m 下記リンク参照)
台湾の台北市にあった「台北南(板橋)飛行場」。
台北飛行場(現在の台北松山空港)の南西約4.7kmに位置しています。
■「盟軍記載的二戰臺灣機場」(下記リンク参照)によれば、
当飛行場は連合軍によりFLG(Fighter Landing Ground:戦闘機着陸場)に分類されていました。
オイラは全く知らなかったのですが、台湾観光では各地にある「夜市」が有名なんだそうで、
当「台北南飛行場」のすぐ北側には「南機場夜市」があります(赤マーカー地点)。
「機場」は「空港」のことなので、「南機場夜市」は「南空港夜市」となります。
【南機場夜市】で検索すれば、もう幾らでもヒットしますが、
某観光系サイト様によれば、ここには飛行場なんてないのに、なんでこんな不思議なネーミングなのかと
長年のナゾだったそうで、地元の方に尋ねても皆さん「さあ?」という反応なのだそうです。
■「盟軍記載的二戰臺灣機場」というサイト様(下記リンク参照)によりますと、
米軍の1942年の資料ではこの飛行場が新店川(飛行場のすぐ南に流れている川)
の南側に誤ってマーキングされていて、緯度経度情報でも、
24°59′N 121°27′E とありました(紫マーカー地点の辺り)。
そしてこの誤ってマーキングされた場所の地名が「板橋区」であることから、
米軍はここの飛行場名を"Itahashi Airport"としていたのだそうです。
恐らくこの米軍資料からだと思うのですが、資料によっては当飛行場は今でも「板橋機場」として登場します。
台湾・台北南(板橋)飛行場跡地
台北南(板橋)飛行場 データ
設置管理者:日本軍
種 別:陸上飛行場
所在地:台湾台北市万華区
座 標:25°01'12.1"N 121°30'06.5"E
標 高:4m
滑走路:1,430mx100m
方 位:04/22
(座標、標高、滑走路長さ、方位はグーグルアースから)
関連サイト:
TAIWANAIRBLOG/台北南飛行場平面圖■
盟軍記載的二戰臺灣機場(21,26コマ)■
ブログ内関連記事■
興味深いですね〜
また一つ覚えたぞφ(..)メモメモ
by an-kazu (2022-06-20 08:17)
■an-kazuさん
台湾に行ってみたくなりませんか?(o ̄∇ ̄o)フフ
by とり (2022-06-21 04:19)