SSブログ

北海道、東北・1 [■旅行記]

Ⓐ圏央鶴ヶ島IC→Ⓑ中越飛行場跡地→Ⓒたわら屋→Ⓓ新潟港→小樽港へ(航路の線は適当です)

 

1日目

7月上旬、3年ぶりに北海道に行ってきたのでした。

今回は旅行前日にお隣の親しくさせていただいているおじいさんと、留守中回覧板を回す相手先の方に、

「明日から来週月曜日まで留守にします」と事前にちゃんと伝えることができたので安心です。

3:40 出発

即圏央鶴ヶ島ICから新潟へ。

新潟港から新日本海フェリーで小樽入りという恒例のルートなのですが、

途中で新潟県小千谷市内の飛行場跡地に立ち寄ったのでした。

小千谷の飛行場跡地に到着したのは午前6時半ちょい前。

ICからぐーっと上った先の一帯が飛行場跡地なのですが、見渡す限りの田んぼになってました。流石新潟。

田んぼの脇に車を止めて早速写真を撮ろうとしたら、おじいさんからジッと見られてしまいましたΣ(゚Д゚;)

朝の6時半に他県ナンバーの車が止まってて、カメラ持ったオッサンがなんか田んぼ撮り始めたら、

そりゃ怪しいよな~^^;

(当「小千谷飛行場跡地」は新規記事を作らず、過去記事に追記しました)

フェリーの出航は10:30。

出港1時間前には着かないといけないので、あと3時間あります。

ここから新潟港までは80km。

新潟市内手前辺りから朝は結構混雑するのですが、

この周辺はまだまだ田舎で下道でも距離稼げるので、時間を見ながら取り敢えず下道で港に向かうことに。

信号待ちの時間を利用して、ナビに道内の見学ポイント打ち込み。

結局港まで下道で行けたのでした。

港に向かう途中、断続的にスコールのような激しい雨。

時間に余裕があるので、新潟空港近くのたわら屋で本日分の食糧を調達することに。

たわら屋に着いたのは9時過ぎ。

もっと早く着いたらここで朝食をとろうと思っていたけど、ここで朝昼晩と三食分の弁当購入。

9:22 新潟港にてゆうかり乗船の車列へ。

既に乗船を待つ車が何列にもなってました。

ちょっとずつ乗船が始まっていたけど、オイラの列はまだまだ後だったので、乗船の荷物準備を終えた後、

ハラ減ってもー我慢できないので車内で朝食。

弁当を食べ終わって程なくオイラの列も動き出し、乗船開始。

さあ、ツーリストJ(二等船室)にオイラの居場所を確保しなければ=(⊃゜Д゜)⊃

乗船の列に並ぶのが遅れたので、客室はどこも既に出来上がった状態でした。

厳ついオッサンたちで緊張感漂う部屋、グループらしき仲間で既に一体感溢れる世界を作り上げている部屋、

満室に近い部屋などなど。。。(゚Д゚;≡;゚Д゚)

通路には同じく焦りの色を隠せずに部屋を覗き込んで回る同業者が数人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!

壁側から席が埋まっていくので、後から入ると、どうしても人と人の間に割り込む状態になります(つД⊂;)

一つだけ割と空いている部屋があったけど、その部屋には小さい子連れの一家族がおられました。

一角に場所を確保し、カメラを持って早々に後部甲板へ。

後部甲板にはプロムナードを通って行くのですが、大窓から海原が見渡せ、テーブルとイスが並んでいるので、

特に航海中は人気の場所です。

ここのテーブルとイスの一角を陣取って、クーラーボックス持参で海を眺めながら、

テーブルにワイングラスと肴を並べているおぢさんが。

まあオシャレ。

甲板には出港前でたくさん人が出ていました。

スナック菓子をつまんで高く掲げてジッとしている人が数人いて、

カモメが器用に飛び去り際についばんでました。

DSC_0012.jpg

出港。

DSC_0008.jpg

その後、このところ連日激務で睡眠時間が限られていたので、船室に戻って仮眠をとることに。

横になって毛布をかぶったところで、幾つか並んでいる2等船室の中で、どうしてこの部屋だけやけに空いているか、

判明しました。

幼いお子さんが結構騒いで煩いのですが、母親の話し声がそれに輪をかけて煩いのです。_| ̄|○ il||li

オイラの居た船室には、他に老夫婦、ライダーらしき人が2人、おじさんが1人で、

皆さんひそひそ声だったので、この母子の声が一層引き立つデカさなのです。

若いお父さんは結構声潜めてたんですが。。。

その後その親子も昼寝を始めたけど、子供が騒いでなかなか寝静まらず、

お母さんが「ウルサイ!  いい加減にしないと怒るよっ!」と大声で怒鳴る声が船室に響き渡るのでした。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

 

朝食が遅かったので、13:30頃後部甲板で昼食の弁当。

例によってプロムナードを通って向かったのですが、肴をつまみつつワイングラス片手にちびちびやっている

おじさんはまだそこにいたのでした。

きっとこの状況をずっと楽しみにしてたんでしょうね~。

無人の後部甲板で海を眺めつつ、昨日までの激務を思い出しながらゆっくりと昼食。

そのまま1時間ほどぼーっと後部甲板のテーブルから海を眺めて過ごしたのでした。

いつしか濃霧で船の周囲は真っ白に。

真っ白な空と黒い海を眺めていると、今回のスケジュール、それから今北海道に向かっているところだというのに、

北海道から戻った後の旅行スケジュールが頭をよぎります。

こうして飛行場/跡地を見るために北海道に行くのはこれで5回目なのですが、

これまで北海道に行ったときは、毎回30前後の見学ポイントを4日間アホのように走り回って、

日曜日の夕方再び小樽からフェリーで新潟に戻る。というのがお決まりのパターンでした。

ところが今回は、道内の見学ポイントが13しかなく、しかも旭川(の近くの愛別町)より北には行きません。

これは3日もあれば全部回れるはず。

(仕事のスケジュール的に)北海道に4日間滞在できるので、残った1日で道内の空港でゆっくりヒコーキ眺める。

というプランも非常に心惹かれたのですが、道内を木、金、土の3日間で終わらせた後、

日曜日は函館から青函フェリーで青森に渡り、青森、秋田、岩手の見学をしようと考えました。

新潟~小樽で往復すれば、復路のフェリー料金は1割引きになった上に1クラス上のチケットになるのですが、

今回は新潟→小樽の片道チケットだけ購入し、

青函フェリーの函館→青森便は2:00~23:30まで毎日8便も出ているので、

事前予約をせずに成り行きで乗れる船に乗ることに。

シーズン前だし、まあ大丈夫でしょ。

 

今回はノートPCを持って来ているので、カフェでビールを飲みつつここまでの記録つけ。

部屋に戻って再び昼寝しようとしたのですが、相変わらず件の母親と娘の声が耳に障る(-"-;) 

入浴、夕食、就寝等、この家族の船内での今後の予定について、別に知りたくもないのに強制的に耳に入ってきます。

たまらずラウンジに退去し、本日付の新潟日報等見て過ごしたのでした。

それによれば、新潟県内は今年は小雪暖冬で深刻な水不足。

田植えの出来ない田んぼがあったらしい。

ラウンジでいろいろ読んでいると、急病人が発生したとアナウンス。

医者、医療関係従事者の呼びかけをしていました。

大した事なければ良いのですが。。。(とこの時は思っていた)

途中から風が強くなり、甲板に出られなくなる。

18時前、湯につかりながらぼーっと海を眺めていると、再び船内アナウンスが。

「急病人が発生したため、海上保安庁のヘリで緊急搬送を行います。

現在のところヘリの搬送は18:50を予定しています。

これに伴い、小樽入港が遅れることが予想されます。

入港時間がはっきりしましたら、お知らせ致します。

ヘリによる搬送が行われる18:50 頃は、危険防止のため、後部甲板、レストランへの出入りをストップさせていただきます。」

DSC_0018.jpg

入浴を終えて撮ったモニター。

あと24分でヘリが来るはず。

行けるうちに後部甲板に行ってみることに。

DSC_0019.jpg

DSC_0023.jpg

日没が迫ってますね。

DSC_0024.jpg

Ⓗマークのところに立って撮影。

ライトが点いてますね。

奥に窓が並んでますが、ここが緊急搬送中閉鎖されるレストラン。

レストランと後部甲板が閉鎖されるため、恐らくですがヘリ搬送中は肉眼で搬送の様子を眺めることはできないはず。

DSC_0027.jpg

しかし改めて見ると、ヘリパッドはフェンスにも囲まれ、物凄く狭いです。

今日はメガネ飛ばされそうなくらい風も強くて、

本当にこんな場所に降りられるのかしらん。と心配になります。

DSC_0029.jpg

DSC_0033.jpg

18:35 右舷(ヘリが来るであろう陸側)の窓に張り付き、待ち構えていると、みるみる速力が落ちてきました。

18:44 「申し訳ありません! 通路を開けてください!」という大きな声。

オイラのいる窓からは反対側の通路になり、直接見ていないのですが、患者さんを後部甲板に移動させているっぽいです。

18:47 「バタバタバタ……」というヘリの音が聞こえてきた。

ずっと周囲を見回していたのですが、結局オイラはヘリを視認できなかったので、6時方向から接近したっぽいです。

その後ずっとヘリのバタバタ音が続き、殆ど停船している位の微速が続きました。

完全に停船はしないんですね。

風や波に漂うより、微速で真っ直ぐ進んでいた方がいいのかしらん。

19:00 相変わらず続いていたヘリのエンジン音がかなり小さくなる。

19:15 相変わらずヘリの音が続いている。

最初に音がしてからもう30分近い。

こんなに時間かかるものなのかしらん。

ホイストしてるのでしょうか。

DSC_0035.jpg 19:17 速力が戻り、完全にヘリの音が消える。後部甲板に通じる通路に行ってみると、

ちょうど3人の男性が後部甲板から出てきたところで、

普段着の男性2人が、ヘルメットを被った職員に深々と礼をしていました。

結局ヘリ視認できず。

19:20 船内放送

「皆様のご協力で無事ヘリで函館の病院に搬送することができました。

船長以下船員一同感謝致します。

本船の小樽入港時刻は、20分遅くなりまして、4:50 を予定しております。

お急ぎのところご迷惑をおかけして申し訳ありません。」

DSC_0034.jpg

 

DSC_0037.jpg

19:26 の現在位置。

すっかり暗くなった海を眺めながら、お弁当の夕食。

19:40頃、「姉妹船ライラックとの行き違いは、緊急搬送のため中止とさせていただきます。あらかじめご了承くださいませ」

とアナウンス。

そういえば船内放送で、

「現在緊急搬送に向け、本船は既定の航路を外れて合流地点に向かっております」的なことも言ってたっけ。

 

航海中、オイラのガラケーは時々電波が入るのですが、19:20 にauお留守番サービスから着信がありました。

何事かとメッセージを確認してみると、会社からです(@Д@)

「急ぎで確認したいことがあるので、すぐ連絡ください」という内容でした。

折り返し電話したのですが、オイラの会社は通常18時までなので、当然事務所は無人で留守電対応。

急ぎの確認って、一体なんだろう。。。

オイラの仕事の性格上、場合によっては旅行を中止して即会社に戻らないといけない可能性が常にあります。

最悪明朝小樽に入港したら即新千歳空港に向かうということだってあり得るのだ。

そんな内容じゃありませんように~。(゚Д゚;≡;゚Д゚)

まあ余程の内容だったら、夜中でもなんでも店長から直接連絡あるでしょ。

22:00消灯時間になり寝る。

おやすみなさい。

 

本日の走行距離:315.6km

(続きます)


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 2

an-kazu

往路からてんこ盛りですね・・・ドウナルンダロ???
by an-kazu (2016-10-20 22:38) 

とり

■an-kazuさん
確かにてんこ盛りですね(o ̄∇ ̄o)フフ
by とり (2016-10-21 05:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

メッセージを送る