SSブログ

佐賀県・伊万里農道離着陸場計画 [├場所]

   (未訪問)  



c.png
撮影年月日1991/11/21(平3)(KU912X C2 23) 
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)

佐賀県伊万里市にあった農道離着陸場計画について、Burunoさんから情報頂きました。

Burunoさんどうもありがとうございましたm(_ _)m

教えて頂いた「広報いまり(平成2年6月1日発行)」(詳しくはリンク先をご覧ください)によれば、

「着工に向け取り組んでいます」
「(当該)丘陵地を最適地として選びました。」
「本年度から用地交渉に入る予定」
「平成5年開港予定」

とあり、地元農業協同組合長のインタビューも載っていて、

なし(豊水)を沖縄に空輸して手ごたえを掴んだ
空輸用農産物の開発に積極的に取り組みたい
空港ができたら最大限活用したい

等、非常に前向きなご意見でした。

このお立場の方からこのようなコメントが得られたからには、

もう確実に農道空港開港できるという雰囲気だったんじゃいなでしょうか。


a.png

広報に予想図があったのでレイヤを作って~


b.png


グーグルマップに貼るとこんな感じ。

レイヤと実際の道路がかなりズレていますが、

広報(予想図)に「広域農道計画線」とある通り、この道路は予想図が作成された当時は存在しませんでした。

実際にリンク先で予想図をぐーっと拡大すると、

「広域農道計画線」と既存の道路とでは明らかに質感が違っていて、

これは航空写真に線を引いたんだなと分かります

(国土地理院で閲覧可能な直前1985年の写真にこの農道は存在せず)。

なので、どんなにズレてても問題ありませんのだ。

幸い広報(予想図)には滑走路の両端(上の黄色矢印)部分に既存の道路がハッキリ映ってるので、

この両方の辻褄さえ合ってれば、滑走路位置は(かなり)正確に出せます。

ということで作図したのが先頭のグーグルマップです。


前述の通り、平成2年時点では「平成5年開港予定」だったのですが、

結局のところ伊万里市に農道空港は実現しませんでした。

そして空港予定地は現在「JA伊万里 園芸流通センター」になっています。

どういう経緯で農道空港がJAの関連施設になったのでしょうか??

グーグルアースで滑走路が計画されていた部分の標高を確認したのですが、

造成されている部分(JA伊万里 園芸流通センターと西隣にある太陽光発電?)は135m~138mなのに対し、

滑走路の西端は125m、そして滑走路の東部分は、造成箇所を外れると一気に落ち込み、約100mに。

135m~138mで標高が一定しているのは、長さにして450m程度。

これでは農道空港として機能しません。

こうした現状からすると、着工前に空港建設中止が決まったかもしれませんし、

農道空港として着工したものの、全体の造成をしないうちに途中で中止したのかも。



     佐賀県・伊万里農道離着陸場計画         
伊万里農道離着陸場(計画) データ
設置管理者:伊万里市
種 別:農道離着陸場
所在地:佐賀県伊万里市大坪町乙
座 標:33°16'51.2"N 129°54'45.5"E
標 高:135m
着陸帯:920mx60m
滑走路:800mx25m
方 位:14/32
(座標、標高、方位はグーグルアースから。滑走路長さは広報から)

沿革
1990年06月1日発行の広報いまりに計画掲載。1993年開港予定


コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
メッセージを送る