SSブログ

鳥取県・皆生海岸臨時飛行場跡地 [├場所]

   2012年10月訪問 2021/7更新  


無題.png
1/25000「米子」大正4年測図「今昔マップ on the web」より作成

前記事の陸軍米子飛行場(三柳飛行場)跡地の東約3kmにあった「皆生海岸臨時飛行場」。

皆生海岸(海浜公園辺りの海岸)に臨時飛行場ができ、場内に3万人、場外に2万人が集まる中、

剣号が飛行したのだそうです。

大正5年のことでした。

具体的に「海岸のここからここまでを飛行場とした」という資料は見当たらないのですが、

この時の様子については、米子市のサイト(下記リンク参照)に詳しく出ています。

その中で一部「皆生海岸(現海浜公園辺りの海岸)には飛行場内に3万人、場外に2万人が群がりました」

とあります。

合計5万人の観衆ですから、かなりの広さだったはずです。

上に貼った地図は大正4年測図で、臨時飛行場が設けられたのはその翌年ですから、

海岸線はほぼ変わっていないはず。

上の地図の赤矢印の範囲を作図しました。

これで海浜公園を中心にして東西約1,850mです。

この範囲内に飛行場があったのではないかと。

D20_0090.jpg

赤マーカー地点

      鳥取県・皆生海岸臨時飛行場跡地      

皆生海岸臨時飛行場 データ

種 別:臨時飛行場
所在地:鳥取県‎米子市‎皆生温泉‎4丁目‎
座 標:N35°27′32″E133°21′30″
(座標はグーグルアースから)

沿革
1916年8月27日 剣号による展示飛行

関連サイト:
米子市/見よ飛行機の高く飛べるを    
ブログ内関連記事       


コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 3

tooshiba

地図の海岸線が、規則的なギザギザ模様なんですが・・・他の地図でもそういう形みたいですね。
不思議だなー。
by tooshiba (2012-12-24 18:16) 

an-kazu


砂浜の後退を食い止めようとしているために、
ギザギザが形成されていると推察しますが、
間違っていたらごめんなさいm(_ _)m。
by an-kazu (2012-12-27 20:44) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございますm(_ _)m

■tooshibaさん、an-kazuさん
an-kazuさんの仰る通りのことでした。
今頃ですみません。
by とり (2015-04-20 18:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

メッセージを送る