SSブログ

千島・年萌水上機基地跡地 [└日本統治時代の飛行場]

   2022年1月作成(未訪問)  




択捉島中部、年萌(としもえ/としもい)湖にあった日本海軍の「年萌水上機基地」。

この基地については、「湖の南東にあった」とする以外情報がないため、

位置は完全に推測です。

ご了承くださいませ。

グーグルアースで湖岸沿いに標高を見ていったんですが、

湖岸からいきなり10m~20m程度まで急に標高が上がる箇所ばかりで、

ビーチっぽい箇所は湖の南側に少しだけありました。

これまでの水上機基地の例からすると、単なる桟橋程度ならそれほど場所を選ばないんですが、

施設を建設するとなると、やはりある程度ビーチっぽい位置の方が便利です。

でもビーチっぽい場所は完全に湖の南で、これだと「湖の南東」じゃないです。

ということで、「湖の南東」側では標高の上がり具合がマシな場所を選びました。

南北方向に3,000m強の湖なので、離着水には適していたでしょうし、

あの単冠湾のすぐ北に位置していましたから、

荒天時等、ここに水上機基地が存在する意義は十分にあったと思います。




     千島・年萌水上機基地跡地         
年萌水上機基地 データ
設置管理者:日本海軍
種 別:水上機基地
所在地:北海道根室振興局択捉島留別村
座 標:45°01'30.9"N 147°43'14.8"E
標 高:0m
離着水エリア:3,200mx1,600m(不定形)
(座標、標高、滑走路長さ、方位はグーグルアースから)

関連サイト:
ブログ内関連記事  


コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 5

an-kazu

>湖岸からいきなり10m~20m程度まで急に標高が上がる

火口湖ですかね〜

by an-kazu (2023-06-26 18:05) 

鹿児島のこういち

an-kazuさん、調べてみたら年萌湖は潟湖なんですって。
つまり元々は海、湾だったて事だそうです。
by 鹿児島のこういち (2023-06-26 21:03) 

an-kazu

鹿児島のこういち さん、

 調査していただき、ありがとうございます。
 火口湖にしては歪過ぎますから、納得であります^_^

by an-kazu (2023-06-26 21:22) 

とり

■an-kazuさん
オイラには「そうなんですかね~」としか言えませんでした^^;
by とり (2023-06-27 06:53) 

とり

■鹿児島のこういちさん
ありがとうございます<(`・ω・´)
by とり (2023-06-27 06:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

メッセージを送る