SSブログ

比叡山桜花特攻基地跡地 [├場所]

    2014年6月、2023年10月訪問 2023/10更新  


滋賀県‎大津市の坂本ケーブル。

比叡山延暦寺に至るケーブルカーなのですが、ケーブル延暦寺駅の上の方に「比叡山桜花特攻基地」がありました。

先頭のグーグルマップは、丸2015年2月号に載せられた写真を元に作図した推定図です。

この記事に関わられたPUTINさんから情報頂きました。

飽くまでオイラの想像ですので、ご了承くださいませ。

PUTINさん情報ありがとうございましたm(_ _)m 

来たるべき本土決戦に備え、大阪湾に襲来する敵艦を特攻専用機の桜花で迎撃することを目的としていました。

基地があったのは比叡山の山頂付近で、昭和2年開業の坂本ケーブルは資材運搬のため、

昭和20年5月海軍に接収され、同月着工したとされています。

基地は8月15日完成予定で、発射台も完成、走行テストも完了し、あとは実戦投入を待つばかりの状態でしたが、

終戦のため桜花が配備されることはありませんでした。

施設は戦後間もなく米軍に破壊されました。

近年この基地の資料が見つかりました。

研究者によると、基地の存在を示す資料としてカタパルトの遠景や回転台の一部を写した写真2枚と、

特攻隊員の記憶を頼りにしたメモなどだそうです。

このメモと写真は検索すれば簡単に見ることが出来ます。

同様の発射基地は、比叡山のほか生駒山や六甲山にも計画されたが、断念されたのだそうです。


(以下2023年10月撮影)

DSC_1427_00001.jpg
麓にある起点坂本駅。

DSC_1429_00001.jpg

前出の丸2015年2月号には、1945年10月23日に米軍が撮影した写真が多数掲載されており、

その中におおよそこんな画角の写真がありました。

基地建設資材、そして桜花を山頂に運ぶため、坂本ケーブルが使用されたのですが、

車両の屋根と椅子は撤去され、ホームの屋根も取り払われた上で、ホームを跨ぐようにして、

荷降ろし用のクレーンが設置されていました。

DSC_1431_00001.jpg

赤マーカー地点。

恐らくこの方向にカタパルトが設置されていたと思います。


      滋賀県・比叡山桜花特攻基地跡地      

比叡山桜花特攻基地 データ

設置管理者:旧海軍
所在地:滋賀県‎大津市‎坂本本町‎
座 標:N35°03′58″E135°50′33″?
(座標はグーグルアースから)

沿革
1945年05月 着工
     08月 15日 この日完成予定だったが終戦。基地は間もなく破壊される

関連サイト:
しがけんバーチャル平和祈念館/比叡山山頂の「桜花(おうか)」発射基地  
坂本ケーブル/80年のものがたり    
ブログ内関連記事       


コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 6

再生おじさん

こんばんは

御存じかも知れませんが、お知らせしておきます。m(_ _;)m

「神雷部隊始末記」
P312-313に破壊されたカタパルトと屋根の無いケーブルカーの写真が掲載(関連サイトにも載っている写真と、もう一枚別な写真が載っています)
P352-353に比叡山が選ばれた理由が記載(建設中だった滋賀空の800m滑走路が練習機を回収するのに適していた等)
P440-441に当時の状況が記載。昭和20年8月初め、カタパルト工事が一段落し、台車の動作試験を実施。(実機では無く、桜花に見立てた櫓を台車の上に築いて射出テストを実施)、完成式は8月15日予定だった。
P471に終戦後の状況が記載されており、「山上の終点延歴寺駅の側のターンテーブルのコンクリート製台座は、厚さ20cmほどの砂利の下に今なお埋もれている。」との事です。m(_ _;)m

・・・・・って事で、砂利を掘り返すとターンテーブルの台座を拝めるという・・・

掘り返したい衝動に駆られてしまうのは、おじさんだけでしょうか(笑)
d(-`ε´-;)シィッ
by 再生おじさん (2014-12-15 22:50) 

an-kazu

お互い安房の施設跡を見学済みですよねぇ〜

千葉県のもう一つは躊躇しています(´ε`;)ウーン…
http://www.chibpo.com/spot173.html

by an-kazu (2014-12-15 22:56) 

PUTIN

ご無沙汰しております。

記事の宣伝にはなってしまいますが、比叡山基地については今月発売号の雑誌『丸』の誌面上にて米軍撮影の未公開静止画を発表する様にしておりますので、とりさんのご興味があればご覧頂ければ幸いです。
by PUTIN (2014-12-16 12:59) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございますm(_ _)m

■再生おじさん
貴重な情報ありがとうございました。
後日記事修正させて頂きますm(_ _)m
ちょっと掘り返してくる!=(⊃゜Д゜)⊃

■an-kazuさん
>安房の施設跡
そうですね~。
もう一つの情報ありがとうございますm(_ _)m
こっ、これはなかなか探検度高そうですね!

■PUTINさん
ご無沙汰しております。
おお、PUTINさん関わっておられるみたいですね!
拝見させて頂きます。
情報ありがとうございましたm(_ _)m
by とり (2014-12-16 20:32) 

GAGGENAUHAUSGMBH

「山上の終点延歴寺駅の側のターンテーブルのコンクリート製台座」は基地の守備隊が使用する高射砲の臺座と聞いています。強固なコンクリート製で円形のレールが埋め込まれています。カタパルトの跡地は現在のドライブウェイの本線上になります。
by GAGGENAUHAUSGMBH (2021-05-16 21:08) 

とり

■GAGGENAUHAUSGMBHさん
コメントありがとうございます。
丸2015年2月号に1945年10月23日に米軍が撮影した比叡山の桜花基地の写真が22枚
掲載されていまして、これには延暦寺駅舎前から伸びる軌条が旋回盤につながる様子
を写したものも含まれています。
有名な「比叡山飛行場」のスケッチにも、駅前の「回転台」が描かれています。
駅前には高射砲の台座もあったのかもしれませんが、桜花の旋回盤もあったと思います。
またカタパルト位置についてですが、このスケッチや大津市歴史博物館の推定図等から、
ドライブウェイ本線上ではなく斜めに横切るように設置されていたと思うのですが、如何でしょうか?
by とり (2021-05-18 06:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

メッセージを送る