SSブログ

九州・5 [■旅行記]


Ⓐ三木SA→Ⓑ桂川PA→ⓒ岡崎SA→Ⓓ清水PA→Ⓔ自宅//


1:50 起床 

気温-1℃と低くて、一応寝袋も持ってきたんですが、布団と毛布2枚で十分でした。

車中泊中は、目を覚ましたら、まずは身支度を整えて、

それから目隠しを外して窓の内側にびっしりと付いた結露取りなんですが、

フロントとリアの結露が凍ってました(@Д@)

こんなこと初めてです。

幸いフロントはタオルで拭き取れるシャーベット状だったので良かったのですが、

リアは結構ガチガチだったので拭き取りはできず、走行中にデフォッガーを使用することに。


2:25 三木SA出発。

ここから自宅まであと600km弱。

リアデフォッガーON。

多分、この機能使うの人生初です。

3:30 桂川PA

5:20 岡崎SA こんな早朝なのに売店開いてたのでお土産購入。

ということで自宅に向けひた走っているのですが、実は少々困った事態に陥っていて、

自宅に到着してもまだまだ走行可能距離が余裕で残っていたのに、

その余分の走行可能距離が、100km走るごとに50km位の勢いでどんどん減ってゆくのです。

なんで? 気温か? 気温のせいなのか??(゚Д゚;≡;゚Д゚)

120km/h区間も大人しく100km/hで走行(でもやっぱりどんどん減ってゆく)。

この調子だと、東名道から圏央道に入る辺りで自宅にすら辿りつけなくなりそうです(;´Д⊂)

でも圏央道に給油できるSA、PAなんてあったかしらん。

IMG_20240114_073515907_HDR_4_0.jpg
7:20 清水PAにてすた丼(前回で超気に入った)

店内で検索したところ、海老名SAに24時間営業のスタンドがあることが判明。

良かった~。

イザとなったら、ここで給油しよう。

…と思っていたのですが、オイラは東名道から分岐で圏央道を走るのに、

海老名SAは東名道にあり、しかも分岐の先でした。危ない。

圏央道に入ったところで、75km/h巡航の大型トラックの後ろについていくことに。

(本当はスリップストリーム使いたいけど使ってません)

すると、一時は自宅到着して9km分しか余裕のないところまで落ち込んでいた走行可能距離が、

少しずつ増え始めました。

た、助かった~。

これで勝てる(かも)。


最寄りのIC下りてすぐの所にスタンドあるので、そこまではもって欲しいのですが、

行きつけのスタンドだと会員割引使えるので、できればそこまで行きたい。

結局、自宅最寄りのICで降りて、買い物して、行きつけのスタンドで無事給油できました。

この時点で走行可能距離は残り18kmでした。

10:40 自宅着。

これで今回の旅行は終了です。

長々とお付き合いいただきありがとうございました。

(もう続かない)


本日の走行距離:578km
総走行距離:3,387km
総燃費:25.32km/L

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
メッセージを送る