なかうみスカイポート [├国内の空港、飛行場]
2023年12月訪問
島根県松江市 中海西岸にある「なかうみスカイポート」。
山陰中央新報2017年2月4日付によれば、
松江市は中海振興の一環で水陸両用機の飛行場を整備、せとうちSEAPLANESを誘致する計画であるとしました。
2018年春の運用開始を見込んでおり、飛行場としてだけでなく、サイクルステーションの併設、
水上スポーツや野鳥観察の拠点施設としても活用する計画でした。
残念ながらその後せとうちSEAPLANESはなくなってしまいましたが、
松江市のサイト:なかうみスカイポート(松江市中海振興多目的施設)■
松江市観光協会/なかうみスカイポート■
では、現在でも水陸両用機運用可能な施設であると謳っています。
斜路
浮き桟橋
なかうみスカイポート
サイクリングスタンド
無料双眼鏡
駐機場
ここで180°回頭すると、
県道260号線(青ペイント部分)を隔ててスロープがあります。
島根県・なかうみスカイポート
なかうみスカイポート データ
占用者:松江市長
種 別:水陸両用飛行場
所在地:島根県松江市上宇部尾町626
座 標:35°29'26.1"N 133°08'04.9"E
標 高:3m
占用面積:3382.62㎡
(座標、標高はグーグルアースから)
沿革
2016年 春以降、せとうちSEAPLANESによる調査飛行、チャーター便による遊覧飛行実施
2017年02月 3日 松江市による水陸両用機施設整備計画が明らかに。2018年春の運用予定
2018年 なかうみスカイポート竣工。プレ運航開始
2019年04月 本格運航開始
2021年01月 せとうちSEAPLANES営業休止
09月 せとうちSEAPLANES清算
関連サイト:
ブログ内関連記事■
コメント 0