SSブログ

東北・2 [■旅行記]


Ⓐ道の駅大館能代空港→Ⓑ青森空港→ⓒ七戸平野→Ⓓ小川原沼→Ⓔ青森県立三沢航空科学館→Ⓕ立川飛行隊の中継飛行場跡地→Ⓖ淋代海岸→Ⓗ三沢空港→Ⓘ報知日米号搭乗員慰霊の碑→Ⓐ淋代着陸場跡地→Ⓑ木ノ下飛行場跡地→ⓒ道の駅やまだ(車中泊)


2日目

6:00 起床


DSC_0441_00001.jpg


7:30 まで閉鎖中~。


DSC_0438_00001.jpg


こうやって車中泊しながら飛行場関係を見て周る場合、

基本的に「撮影可能な明るさ(日の出30分後くらい)までには見学ポイント到着」

できるように逆算して起床時間を決めています。

ですので、道の駅でこんなに明るい時間になるのは非常に珍しいです。

珍しいので目隠し状態の車内を撮ってみつ。

結構明るいですね。


DSC_0444_00001.jpg


24時間開放されている第3駐車場。

おかげで助かりましたm(_ _)m

せっかくなのでターミナル内で朝食としゃれこもうと思ったのですが、

カフェは9:00~、レストランは9:30~ だったので、近くのコンビニへ。

(中略)

13:05 青森県立三沢航空科学館の手前で給油。

自宅からここまで1,041km無給油で来れました。

この分なら、もう途中で給油せずに自宅に戻れそう。

三沢空港周辺は見学ポイントが密集していて、

効率良く周れるように順番決めてあったんですが、

実際に現地で走ってみたら、基地、地形のせいで大きく迂回を強いられました。

案内標識に従い、計画を無視して進みました。

16:35 無事青森県内の見学終了。

明るいうちに終わって一安心。

即南下し岩手県の次のポイントに向いました。


19:40 道の駅やまだ着。

20:15 寝る。

本日の走行距離:427km

(おやすみなさい)


本日周った場所のうち、

七戸平野と小川原沼
立川飛行隊の中継飛行場跡地
報知日米号搭乗員慰霊の碑
淋代着陸場跡地
木ノ下飛行場跡地

はこの後順番に記事アップします。

それ以外は既存の記事に追記してありますので~。

大館能代空港 
青森空港 
青森県立三沢航空科学館 
淋代海岸 
三沢空港 

コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 4

an-kazu

やはり窓の内側は結露しますよね!

by an-kazu (2023-09-14 17:22) 

とり

■an-kazuさん
結露しまくりですね~
でも苦労して集めた一杯がまた格別です
いや~甘露甘露d( ̄∇ ̄*)☆\(--
by とり (2023-09-14 19:51) 

鹿児島のこういち

レストランやカフェが9:00以降ってことは、
離発着もそのくらいの時間ってことでしょうか?
by 鹿児島のこういち (2023-09-15 00:10) 

とり

■鹿児島のこういちさん
ビンゴです。
1番機の到着が10:10
折り返しの10:50発が能代出発の第1便です。

航空局発表の令和4年度のデータで見ると、
利用客数は東北9空港の最下位で、仙台空港には20倍近い差をつけられています。

羽田との3往復が能代空港の定期便の全てなんですが、
この3往復もA320、B737クラスで、しかも
3往復を2025年まで継続しようと今年の4月にやっと決まったばかり。

空港、空港敷地は素晴らしく美しく、随所に工夫が見られるのですが…
by とり (2023-09-15 05:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

メッセージを送る