SSブログ

広島県・福山練兵場着陸場跡地 [├国内の空港、飛行場]

   2017年5月訪問 2022/1更新   


無題3.png
撮影年月日 1948/03/03(昭23)(USA M816 75) 
出典:国土地理院ウェブサイト(地理院データを加工して作成)

広島県福山市緑町。

緑町公園と、隣接する商業施設の広がるこの場所にかつて歩兵第四十一連隊兵営と福山陸軍練兵場がありました。

■防衛研究所収蔵資料:「昭和10年11月 刊行 中国及四国地方不時着陸場 水路部」の中に地図があり、

先頭のグーグルマップはそこから作図しました。

同資料の情報を以下引用させて頂きます。

福山練兵場(昭和10年6月調)
広島県福山市野上町

着陸場の状況
高さ 平均水面上約1.5米。
広さ及形状 着陸地域は練兵場内に在る東方排水溝の北東側に隣接する図
示の長さ北西-南東約350米、幅北東-南西約50米の細長き地区なり(付図
参照)。
地表の土質 尋常土。
地面の状況 練兵場略中央部に間隔約150米を以て北西-南東方向に設け
ある幅約1米、深さ約0.3米の並行せる2條の排水溝ありて排水一般に良好な
り・殆ど全面に芝を生ず・着陸地域は概ね平坦なる堅硬地なり・場の南西側よ
り内方付近一帯図示の地域は鉄條網及陣地等を構築しある歩兵用既設陣地及障
碍物地帯なり。
場内の障碍物 着陸地域内にはなし・場の北東部諸処に針葉樹林、南西部
に歩兵用既設陣地等あり・場内に2條の排水溝あり・南東部略中央に相撲用土
俵あり。
適当なる着陸方向 南東又は北西・従来不時着陸の際は主として南東方向
なりしと言う。
着陸上注意すべき点 本練兵場は狭小なる上着陸地域も亦狭小なるを以て
特に注意を要す・排水溝は空中より視認容易なり。 

■『平和を求めて』福山市人権平和資料館発行

の中でもこの練兵場が不時着場に指定されていることが載せられているそうです。

この情報は盡忠報國さんから頂きました。盡忠報國さんありがとうございましたm(_ _)m


DSC_0001.jpg

赤マーカー地点

不時着場に設定されていた福山練兵場跡。

現在一部がハローズになっています。


DSC_0032.jpg

青マーカー地点

第四十一連隊跡碑。

跡地は現在緑町公園と商業施設として整備されています。


DSC_0008.jpg

黄色マーカー地点

西門(上)と説明版(下)


DSC_0003.jpg


DSC_0049.jpg

陸軍病院跡地は現在JAになっています。


DSC_0026.jpg

青マーカー地点

記念碑

許可を頂いてJA敷地内側から撮らせて頂きました。




     広島県・福山練兵場着陸場跡地      


福山練兵場着陸場 データ
設置管理者:陸軍
種 別:不時着陸場
所在地:広島県福山市野上町(現・福山市緑町1丁目)
座 標:N34°28′32″E133°22′19″
着陸場:350mx50m
方 位:14/32
標 高:1.5m
(座標、標高はグーグルアースから)

関連サイト:
ブログ内関連記事       

この記事の資料:
『平和を求めて』福山市人権平和資料館発行
防衛研究所収蔵資料:「昭和10年11月 刊行 中国及四国地方不時着陸場 水路部」

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
メッセージを送る